2023年8回目(6/4)の洗車です。
自分の車は修理で預けていたので、ミニだけ洗車しました。
MINI COOPER S 5 DOOR (ミニ クーパーS 5ドア)
■ビフォー
前回洗車した翌日に黄砂&雨で汚れてそれっきりでした。




■Wheels & Tyre Wash(ホイール&タイヤウォッシュ)
最近はまともに洗ってなかったので、今回はしっかり洗います。
使用したのはKoch Chemie/コッホケミー・Magic Wheel Cleaner/マジックホイールクリーナー+IK MULTI TR MINI 360/IKマルチ TR ミニ360 スプレーボトル。

前回と同じですが、マジックホイールクリーナーは香りは悪くなく洗浄力は高いと思います。
そしてIKマルチ TR ミニは使い勝手が良いです。
今後はIKマルチ TR ミニをどんどん増やしていきます。
ホイールシャンプーはINFINITYWAX/インフィニティワックス・Wheel Shampoo/ホイールシャンプー。
いい香りです。


タイヤクリーナーはAutofinesse/オートフィネスのTread/トレッドです。

ブラシ類はいつも通りでWORK STUFF/ワークスタッフ製品です。
■Pre Wash (プレウォッシュ)
プレウォッシュはYUMCARSのYum Citrusを使用します。
ボトルはPRESSOLの750mlボトルです。
昨年11月末に購入して、ようやく使いました。
存在を忘れてましたね。


なかなか750mlボトルって無いですが、ダブルアクションスプレーかつ750ml、良いですね。
残念ながら、いい値段します。


YUMCARSは専用ラベルを販売しているので、有難いです。
自家製ラベルでは、やっぱり見た目がチープです。
マイホームが出来たら、ラベル作成も力を入れようと思います。
1:5で希釈し、ボディに吹き掛け数分放置しすすぎます。
何か突出した製品という訳ではないです。
一般的なシトラスクリーナーといった感じです。
■Snow Foam Wash (スノーフォームウォッシュ)
今回使用したのは、Labocosmetica/ラボコスメティカ・PURÌFICA/プリフィカ。
妻が香りを気に入ってたので、使いました。
ラボコスメティカ製品は、香りが良いですね。


■Two Bucket Wash (2バケツウォッシュ)
2バケツウォッシュは、Labocosmetica/ラボコスメティカ・SÈMPER/センパー。
こちらも香りが良いです。
かなり粘度が高いですね。

ミニは定期的に樹脂パーツをAPCで洗います。
爽やかな香りで、泡立ちの良いANGELWAX/エンジェルワックス・Myriad/ミリアドを使用しました。

■Finish (フィニッシュ)
今回もAutofinesse/オートフィネス・Lavish/ラビッシュを使用しました。
前回使用して、妻がこんなに簡単に撥水することに驚いてました。
この手の商品は楽ですね。
吹き掛けてすすぐだけ。




次回はINFINITY WAX/インフィニティワックス・Synergy Boost/シナジーブーストを使用予定です。
■Drying (ドライング)
拭き上げは毎回同じなので、今回は省略します。
■Finish (フィニッシュ)
ボディは拭き上げをしつつAdam's Polishes/アダムスポリッシュ・Graphene Detail Spray/グラフェンディテールスプレーで仕上げました。

樹脂パーツはお気に入りのINFINITYWAX/インフィニティワックス・Rubber & Plastic Wax/ラバー&プラスチックワックスを施工しました。
伸びが良く塗りっぱなしという簡単施工です。

タイヤワックスは妻が「これかな?」と選んできたAdam's Polishes/アダムスポリッシュ・Graphene VRT/グラフェンVRT。
シャンプーを持ってこなくて良かったです笑

※翌日に発覚しましたが、何故か左リアだけ塗ってなかったです。
喋りながら塗ってたので、塗り忘れたらしい。
■アフター
満足出来る仕上がりです。
またすぐ汚れますが、洗車自体が楽しいですからね。
家が出来たら楽しみが減るのは残念ですが。



初めて写真撮りましたが、ホイールを洗った後のホイールバケツに溜まった汚れです。
ミニは純正ブレーキパッドなので、ダストが酷いですね。
洗い甲斐は合っていいのですが、気を使わないとホイールは傷だらけになりそうです。
THE DETAIL GUARDZ/ディテールガードのスクラブウォールやインサート(Dirt Lock Scrub Wall 360° System Attachment Black・Dirt Lock Wash Bucket Insert)が役立ってると思います。
