洗車ブログ⑦

久しぶりの洗車・洗車ブログです。
今年の4月頃までは洗車する度にみんカラに洗車ブログを投稿していましたが、みんカラのアカウントを削除されたので2ヵ月程、間が空きました。
タイトル末尾の数字は今年行った洗車回数です。
今回は7回目だと思います。(みんカラで最後に更新したのが何回目だったか忘れてしまいました。)
大体月に1回ペースですね。
理想は2週間に1回です。

6/26(日)に洗車を行いました!
前回の洗車から3週間程経過しており、梅雨時期という事もありかなり汚れてました。
予定では午前中に少し予定を済まし、妻の車を洗い、昼から自分の車を洗う予定でした。
ですが、あいにくの雨。
昼頃に雨が止んだので、予定を済まし妻の車から洗車です。

妻の車の洗車過程は特にありませんが、Adam's Polishes Graphene Ceramic Spray Coating Advanced 12oz/355ml(アダムスポリッシュ グラフェンセラミックスプレーコーティングアドバンス)を
施工して1ヵ月半程経ちますが、しっかりと撥水しています。

残念ながら晴れてきましたが、自分の車を洗っていきます。
かなり汚れてます。

この日はあまり時間が無かったのでホイールは簡単に洗っていきます。
使用するのはAutobrite Direct WHEEL AND TYRE CLEANER 500ml(オートブライトダイレクト ホイール&タイヤクリーナー)
たしか先月頃に発売された新商品です。
最近はホイール&タイヤクリーナーをラインナップするメーカーが増えましたね。
時短洗車には最適だと思います。
この商品は希釈して使用するタイプで、今回は1:10です。

ホイール、タイヤに吹き掛け、ホイールはWORK STUFF DETAILING BRUSH RUBBER BLACK 24mm、タイヤはDETAILING BRUSH STIFF 36mmで洗いました。

泡立ちはそこまで無いですが、香りも良く洗浄力も十分だと感じました。

次はボディを洗っていきます。
本来であればシトラス系のクリーナーでプレウォッシュを行いたいのですが、炎天下+時間が限られているので今回は省きます。

スノーフォームウォッシュは、Koch Chemie Gentle Snow Foam+Green Star(コッホケミー GSF+GS)で行いました。
この組み合わせはメーカーも推奨しています。
フォームランスはMTM Hydro PF22.2です。

香り、泡立ち共に満足できるレベルです。

ディテールウォッシュはDetail Factory Ultra-Soft TriGrip Detailing Brush Large Redで行います。
炎天下の為急ぎました。

すすいで、バケツウォッシュに移ります。
バケツウォッシュに使用するのは、Nv Car Care SNOW PH NEUTRAL WASHです。
香り、泡立ちが良く、何よりも潤滑性が抜群だと思います。

写真はありませんが、ウォッシュミットはMicrofiber Madness Delimitt(マイクロファイバーマッドネス デリミット)です。
発売されて直ぐに購入した商品で、かなりソフトなウォッシュミットです。

バケツウォッシュが終わり、すすいで拭き上げです。

拭き上げは、ほとんどブロワーで吹き飛ばすのであまり時間は掛からないです。
最近使用しているドライングタオルはMicrofiber Madness Dry Me Crazy Drying Towel - 65x40cm(マイクロファイバーマッドネス ドライミークレイジータオル)を使用しています。
とてもソフトで吸水力もばっちりです。

ドアミラーや窓枠等、水が垂れてくる部分は片手にブロワー、片手にMicrofiber Madness Drying Diamond(マイクロファイバーマッドネス ドライングダイヤモンド)というスタイルで拭き上げてます。
こういった拭き上げに使用するミットというのは以前から知ってはしましたが、あまり魅力に感じませんでした。
ですが、ふと試しに使ってみたくなり、使ってみるとかなり使いやすく、拭き上げが効率よく出来るようになりました。

エンジンルームやドアの内側など、水を掛けて洗うのが難しい部分は、Autofinesse Finale Honey & Milk(オートフィネス フィナーレ ハニー&ミルク)+The Rag Company THE SMITTEN DRYING MITT(ラグカンパニー スミトゥンドライングミット)で仕上げます。
オートフィネス フィナーレは簡易洗浄・保護が出来るので、エンジンルーム等、水を掛けて洗うのが難しいが、それほど汚れない部分に最適だと思います。
施工も簡単なので、洗車の度に使用すれば大きく汚れる事も無いと思います。
ラグカンパニー スミトゥンドライングミットはマイクロファイバーマッドネス ドライングダイヤモンドと同様に拭き上げ用のドライングミットですが、マイクロファイバーマッドネス ドライングダイヤモンドに比べて
薄手なので、エンジンルーム等の細かい部分に使用しやすいので、使い分けてます。

次はタイヤワックスの施工です。
今回はAdam's Polishes Graphene Tire Dressing(アダムスポリッシュ グラフェンタイヤドレッシング)を使用しました。
タイヤワックスアプリケータースポンジはいまや国内では手に入らないSoft99 ピタスポです。
わざわざ輸入してまで使用する程、気に入ってます。

最後にウインドウの仕上げです。
ウインドウコーティングを施工してからしばらく経ち、撥水も落ちてきたので、Autofinesse Caramics Glass Cleaner(オートフィネス カラミクスガラスクリーナー)を使用しました。
洗浄と保護が同時に出来るので、重宝しています。
ガラスクロスはDetail Factory Clean-Room Laundered Microfiber Glass Towelを使用しています。
独特な表面のクロスですが、とても使いやすいです。

ゆっくりと洗車というわけにはいきませんでしたが、炎天下の中でも楽しく洗車が出来、綺麗になったので満足です。
洗車後のこのアングルが気に入ってます。

トランク部分が一番ビフォーアフターが分かりやすいですね。

ビフォー

アフター

現在マイホーム計画を進めており作図に時間が掛かるので、洗車に掛けられる時間が限られています。
秋頃には、涼しい中ゆっくりと洗車出来ると良いなと思ってます。

これからどんどん暑くなっていきますので、皆さんも熱中症に気を付けながら洗車をして頂ければと思います。

-洗車ブログ
-, , , , , , , , ,